| 
                   ■■ 
                  □Buon giorno!!! 
                   
                                ■■■■■■■■■■ 
                                 5月もPACで!!! 
                                ■■■■■■■■■■  
                   
                  ■■ 
                  □5月がはじまりました。そして、僕も、まもなく新しいことをはじめようとしています。 
                   
                           ■■■PACオフィス 開業迫る!!!■■■  
                   
                  ■■ 
                  □いよいよ、行政書士として、プロの法律実務家として、開業までカウントダウンとなりました。もちろんワクワクします。「法律実務で飯を食っていきたい」という自分の野望の1つが叶うのですから。 
                   
                  ■■ 
                  □でもね。やっぱり不安なのです。新しいことをはじめるのは。この僕もね。そこで、目をつぶって、よーく考えてみました。自分の不安を解消してくれる武器はなんだろうと。 
                   
                  ■■ 
                  □まず、思いついたのは、法律と接してきたキャリア。もう10年以上になります。知ってのとおり、僕は堅物ではありませんので、基本書を読破してきたわけではありませんけど、特に実務を意識して勉強してきたつもりです。 
                   
                  ■■ 
                  □次に、サービス業(塾講師)のキャリアも、きっと役に立つでしょう。これも、7年以上になります。お客様に対する接し方からはじまって、いかに相手(親・子)のニーズに応えるかということを、学んできました。法律実務家もサービス業です。今までのノウハウも生かしながら、お客様のニーズに答えます。 
                   
                  ■■ 
                  □最後に、1番心強い武器は、そう、あなたです。やっぱり知り合いというのは、最大の財産だなあ、と最近つくづく感じています。できれば、あなたを含めて、知り合ってきた人たちのお役に立ちたいし、僕も、情報なりお仕事なりをいただければ、幸いです。 
                   
                  ■■ 
                  □今回のメールは、だいぶ営業色が濃くなってしまいました。すみません。でも、せっかくですから、この機会に「行政書士って何する人なんだ?」という素朴な疑問を解消してみてください。解消したい方は、ここをクリック。 
                   
                   
                   |