予算行政説 
             
            
              
                
                  ■■ 
                  □財政処理権能を本来行政と解し、国会は予算によって政府(内閣)の支出に事前の承認を与えるものと解する。 | 
                 
              
             
             
             
             
             予算法形式説(通説) 
             
            
            
              
                
                  ■■ 
                  □憲法は、財政処理権の源泉を国会においていること(83)から、法的性格を認めるべき。 
                       ↓もっとも 
                  <1>予算と法律とでは議決方式を異(59・60)にしている。 
                  <2>効力が一会計年度に限られている。 
                  <3>予算は公布を必要としない(7)。 
                       ↓ 
                  ■■ 
                  □従って、予算は法律ではないが、法律と並ぶ法的性格をもった国法の一形式と解する。 | 
                 
              
             
            
  
             
            
             予算法律説 
             
            
            
              
                
                  ■■ 
                  □予算をもって法律形式で制定確定さるべきものと解する。 | 
                 
              
             
             
             
             
             
             
             |  
     
    
 |